top of page

元白バイ隊員に聞いた❗️

  • miyamossan2016
  • 2023年4月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月11日

元)白バイ隊員に直撃インタビュー!普段聞けないお巡りさんの本音を公開!

ree

ファーストペンギンでは交通安全のプロ(元)白バイ隊員も在籍しています。


どうしても捕まる側の視点で考えがちですが捕まえる側からはどう見えているのか?どう感じているのか?色んな質問をQ&A形式で連載していきます。


Q:捕まえた人数や点数でお給料変わるの?

A:上がりません。

営利目的ではないため

部隊として、仕事を命ぜられてる

以上、仕事をこなさないといけません。

検挙数でお給料上がるなら皆交通課に行きたがるかも知れませんね笑


Q:ノルマとかあって今日は何人検挙しなきゃいけないとかあるの?

A:ノルマはありません。

ノルマがあればその達成のため無理な取締りや事故を起こしてしまう可能性があるためです。

数ではなく、事故が起きてる箇所を

分析し取締りを実施するようにしています。


Q:綺麗な人だと見逃しちゃうとかあるの?

A:はい、人間ですからそれは当然あります。と答えたい所ですが友達であろうと恋人であろうと家族であろうと違反を現認したら公正に取り締まりをしています。

全ての運転者に頼むから違反しないで欲しい気持ちで取り締まりにあたってました。


【元白バイ隊員の独り言】

取り締られて感謝する人はほぼおらず

仕事(取り締まり)をすると文句言われたり暴言吐かれたりなかなかメンタルやられる時もあります。

職業柄、多くの悲しい事故を目の当たりにしてるので一件でも事故を減らしたい気持ちで職務にあたってました。

捕まった直後はなんで自分だけ!とかこれぐらいで捕まえんなよ!とかイライラするのは分かりますがどうか自分の違反と向き合って今後の改善に繋げてもらいたいです。


ree

まとめ

もし違反して取り締られたら

きちんと認めしっかり改善に繋げないとですね。

慣れから来る速度超過や少しなら大丈夫だろうと駐車違反。家近いしと飲酒運転、不勉強による標識の間違った認識などなど

違反しなきゃ捕まらないんですから

違反して捕まったならしっかり反省して改善に繋げたいですね。


今日も皆さまご安全に🙋‍♀️


ブランク克服なら!

株式会社ファーストペンギン🐧


 
 
 

コメント


bottom of page