
プランで悩んだら
- miyamossan2016
- 2023年4月19日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年6月11日
たくさんあるプランの中から最適なプラン選ぶって難しいですよね。プラン選びのコツを解説します。

これきっと最初に悩むはず…
🤖どのプランが自分に合ってるの?
🤖一体何時間乗れば運転出来るようになるんだろう?
🤖長い時間一気に乗れば大丈夫かな?
🤖あんまり下手だと怒られちゃうのかな?
どのプランを選べば良いかお問い合わせのお電話たくさんいただいております。
ありがとうございます🙇♂️
1つ断言出来る事は
1度で全て技術習得しようと考えない事が大切です。
もしかしたら1度で完全に運転感覚取り戻せる方もいるかも知れませんが
確実に上達、完全に技術を自分の物にするには
反復練習が1番効果的で、1番安全です👌
長時間でコストパフォーマンス良いプランもご用意ございますが
最初は2時間でどれくらい思い出せるか試して
その次は3時間で自分の苦手箇所をあぶり出し
最後にもう1度3時間乗って完全克服🙆♀️
のように数回に分けて確実にステップアップしていただくのがおススメです。
とは言え
お金のかかる事だし………
ご安心下さい。リピート割引がございます。
コストパフォーマンスに優れた長時間プランとそれほど価格差が出ないようリピート割引のご用意がございます。
※詳しくは担当インストラクターに直接お問い合わせください。

本当に運転苦手で免許取る時もギリギリで取れたというブランク10年以上のお客様で
3時間プランを10回やらせていただきました。
最後の日は感動で少し涙目になりました(私が)
当社では最長がそのお客様で
今では1人でお子さんの送り迎えや買い物、出勤などしていると感謝のメールいただきました。
本当に嬉しいです😊
1回でほぼ感覚取り戻し、あとは家族や友達に横に乗ってもらって少しづつ練習します❗️ってお客様もいますし
やっぱり不安だからもう1回教習受けようってお客様もいらっしゃいます。
もしどのプランが良いか迷ったら
まずはお試し2時間プランからスタートするのが良いかも知れません。
同じ2時間でも
✅ふぅ めっちゃ疲れた(怖かった)
✅なんかあっという間だった(楽しかった)
この意見に真っ二つに分かれるくらいなので
自分はどちらのタイプかお試しからスタートも良いかも知れませんね。
怖かったというご感想もインストラクターが怖かった訳ではないのでご安心ください。
当社規定でインストラクター選定条件の上位に『お客様の不安に寄り添えるか?』があるくらい優しいインストラクターしか在籍しておりません。
※昔は教官怖い人いましたよねー💦
なお当社ファーストペンギンでは
5時間で申し込まれても
緊張や疲れで集中力が保てない、手や足が疲労で痛くなって来たなどあれば3時間に短縮変更可能です。
教習受けないと分からない事なので教習中の変更も承ります。
単にプランの変更なので追加料金などございません。
全てにおいて【安全】を最優先としお客様に上達を実感していただけるよう全インストラクターで取り組んでまいります。
あれ?
なんか最後自社PRになっちゃいましたね😅
今日も皆様ご安全に🙋♀️
ブランク克服なら!
株式会社ファーストペンギン🐧
コメント